最近の子どもたち(3歳4ヶ月+1歳10ヶ月)

こんばんは。まったりこです。
今月の振り返りって書いてるけど今日はもう既に5月です。
でもこの記事だけは4月中ということになっているのでどうぞよろしくお願いします。(?)

今月の我が子たちは何と言ってもこれ!!という嬉しい変化がありまして。
なんと!ついに!!子どもたちが歌を歌ってくれるようになりました…!!!!
いぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!
最高に可愛いです。もうマジで最高。天才。最高ハッピー可愛いです。はい。
まぁなんか単純に可愛いっていうのでもうずっと見たかったみたいなところもあるんですが、
私自身がめちゃくちゃ歌うのが好きなので、そういう意味でもかなり待ち望んでいたんですよね。
一緒に歌ってみたいな~ってずっと思ってて。
その夢がついに叶い始めてきたな…!というもうとんでもない月になりました。
旦那さんに「本当にママはいつでも歌ってるね…」って言われるくらいで、
大げさでなく私が家の中で歌ってない日なんてないんじゃないかって感じなんですけど、
そんなに歌で溢れてる(?)家でもこれまでは全く歌い出す気配はありませんでした。
まだ2歳にもならない娘ちゃんはもちろん、息子くんも。
「歌って」って言うと嫌がられたりもしていました。
転機と言うか、そんな子どもたちに歌うことを教えてくれたのはまさかのキティ大先生。
去年のマックのおもちゃのオマケでついてきたサンリオのDVDで手遊び歌のコーナーがあって。
先月のまとめの時にも書いたんですけど2人揃ってそれに大ハマりしてめちゃくちゃ見てたんです。
で、手遊び歌にまずハマって、もう何回も何回もむすんでひらいてを歌わされてたんですが、
ある日突然、娘ちゃんが一生懸命手をグーパーしながら、合わせて歌い出したんですよ…!
いや、息子くんじゃないんかい!!!!
まさかの娘ちゃんが先に歌い出したので私も旦那さんも爆笑でした。
まぁでも息子くんは失敗を恐れがちな子なので、息子くんらしいね~って言ってたんです。
そしたら!!娘ちゃんが歌うようになった翌日くらいから、息子くんも歌うように!!
失敗を恐れる気持ちはあるけど、褒められるのも大好きな息子くんなので、
娘ちゃんがべらぼうに褒められている様を見て自分もやれるぞ!ってなったんでしょうね。
そういうところも最高に可愛くて本当に最高ですね。最高しかない。
でも娘ちゃんは一緒に歌ってくれても息子くんは最初一緒には歌ってくれなかったんですよ。
自分が歌ってるのを私たちが聞いてるのは構わないけど、
私が歌うんだったら自分は手遊びの方に集中するわ…みたいな感じでした。
この一連の衝撃的な出来事は息子くんが幼稚園に入園する直前にあったんですけど、
そこから息子くんの刺激的な幼稚園ライフが始まりまして、当然そこでも歌の時間があるらしく。
幼稚園生活が始まって少ししたら、息子くんも一緒に歌ってくれるようになりました。
いや~~~~最高。可愛い。最高。
幼稚園でやった歌を自分から歌い出してくれる時もあったりなんかして、もう最高です。
娘ちゃんはまだむすんでひらいてしかほぼ歌えず、それも途切れ途切れなんですが、
息子くんは簡単な童謡でそれなりに回数聞いたものなら結構歌えるっぽい。
音程もかなりしっかり取れているのですごいな~と思います。
こういうのを見ると、これまでやってきたことは息子くんの糧になってるんだなと思います。
ほとんど反応がない時もあったりしたけど、めげずにやってきて良かったなぁ。
歌い始めからしっかりと音程が取れてるのとかも、
慎重にじっくりインプットしてから、いける!ってなって初めてやり始める息子くんらしい。
最近は、これまで同様に私が生活の中で突然歌い出しても合わせて歌い始めてくれたりして、
こ、こ、これだよ~~!!これを求めてたんだよ~~~!!!!と叫びたくなります。笑
もう少し時が経てば突然歌い出すトンチキ母ちゃんヤベェってなるのかもしれませんが、
今のところは楽しんでくれているのでこの時間を大切に大切に生きていこうと思います。
本当にありがとうございました。
なお、突然自分より色んな歌が歌えるようになってる兄が羨ましいらしく、
なんでもにぃにと一緒が良い娘ちゃんもレパートリーを増やそうと頑張っています。
もう本当にね、最高過ぎてハッピーです。可愛いです。最高です。何回言うねんてね。

それ以外の部分で言うと、幼稚園生活が始まって子どもたちは二人とも甘えんぼになりました。
息子くんはまぁよく言われがちな母子分離の時間ができた反動だと思いますが。
娘ちゃんはこれまでなかった私と二人の時間ができて、手厚くもてなされるようになり、
完全に味を占めたみたいなところある…笑
これまでは二人平等と言うか、進んで娘ちゃんが息子くんの真似っこをしていたので、
息子くんが自分でやることは娘ちゃんも自分でやりたがる感じだったんですが、
最近は結構なんでもかんでも「ママがいーの!」と言うようになってきました。
元々パパイヤ的な感じでママがいいってうだうだ言うことは多かったんですが、
最近はかなり明確に甘えようとして言ってる感じがあって可愛いです。
とは言え、そんな感じで2人ともが甘えようと私に突っ込んでくる状態なので、
平日日中は普通に困り果ててどうにもならなくなっています。
愛され過ぎて困っちゃうわ。
初めて自分一人で集団生活を頑張っている息子くんのフォローもしたいけど、
やっと私を独占できる時間ができて喜んでる娘ちゃんのことも可愛がってあげたい…。
2人とも、幼稚園終了後の2人が揃ってる時間をなかなかうまく消化できず、
私も心身共に新生活の大変さに追いつかずで後半はとってもgdgdな感じになってしまいました。
反省…。
私がもう明らかに体調悪いという様相をしていると、流石の娘ちゃんも色々感じ取ってくれて、
いつもはダラダラ遊び食べするご飯を一人でサラッと綺麗に食べてくれたり、
べたべた甘えたりはしないのにめちゃくちゃ笑顔を見せてくれたりして有難いです。
息子くんも、幼稚園から帰ると甘えてべたべたでグダグダになってしまうことも多いですが、
そんな中でも久々に受診した小児科では変わらず「お利口さんね~」って言われる神対応。
本当にしっかりしてるね!と毎度褒めてもらえるので本人も鼻高々です。
歩いてる時に「抱っこ!!」って言い出す回数が爆発的に増えて、
甘えた全開になってる感じではあるんですが、押えるべきところは押えてくるのが息子くん。
心から、ほんっとうにしっかりしているなぁと感心します。
2人ともそういう有難い対応のあとはいつも以上にべたべたになってしまいますが、
その辺はやっぱり幼児ですし、頑張ってくれる場面があるだけでもう言うことはないです。
後はこっちが頑張るだけなんじゃ。
やっと子どもたちの体力ゲージの長さもようやくわかってきた感じがあるので、
5月はこの辺の反省を活かした生活をしていけたらいいな…と思っています。
何を娘ちゃんと2人の時間にするのかとか、もうちょっとうまいこと調節したい。
いやでも本当に、子どもが一人しか居ない時間めちゃくちゃ快適ですね。
どうしても時間の制限があるのと、常にぼんやり心配事がある感じなので、
その辺のストレスとうまく付き合っていければ、かなり有意義な時間が過ごせそう。
あと体力もね…つけないとね…。
今月バタンキューしてたのは例のモヤモヤのストレスがPMSが重なった結果な気がするので、
その辺の対応をしっかりやれば何とかうまい具合にやっていけるのではと思っています。
この快適さをバネに、今の時期にやってみたいことやっておきたいことたくさんあるので、
しっかり調節して結果に繋げていきたいと思っていますが私は一体何の話をしてるんだろうか。
これも本当に何回言うねんって感じですけども、息子くんは変わらず幼稚園楽しそうで、
本当に毎日ウキウキ通っていて見ているこっちもつられて笑顔になります。
また別途書こうかなと思っていますが、モヤモヤ事案もある程度解決の兆しがあって、
これからは私も落ち着いた気持ちで息子くんを見守っていけそうです。
5月は初めての参観行事などもあるので、また新しいことにどんどん出会うことになりそう。
そういう刺激を楽しんでいけるようにまずは体調!体力!!と思っています。
頑張るぞ~~~!!!!!!!