トイトレ進捗①

こんにちは。まったりこです。
しばらくぶりの更新です。それがこの時間なのも何だか面白いです。
ここの更新頻度をこれからどうしていくか、まだ検討中…ですが、
とりあえず書きたいことができたので書いていくことにします。
そんな訳で今日はトイトレの話。

前にトイトレの本格スタートについて記事を書きまして(前記事はコチラから)。
それから大体約1ヶ月。
まぁほっっっとんど進んでいません。
何ならズボンまで漏れ出てもびしょびしょになっていても言わない日も出てきました。
前回も書いたのですが、現在の対応としては、大体息子くんがしそうだな…という時に、
こちらが先回りしてトイレに連れて行って排泄させる…というのをやっています。
でもこれ、本当にやり方合ってるのかな…?と思えてきて。
ご飯の後とかは特に出やすいので、そういうタイミングに連れて行くんですけど、
もう本人がめ~~~~~~~~ちゃくちゃ嫌がってても無理矢理連れて行ったりしてて。
息子くんが「もう降りる!もう出ない!」と泣いていても、
「出ると思うし頑張ってみよう?うーんてしてごらん」と話して待ったり。
これで、その時にちょっと待ってみた結果何かしらが出てくれてトイレ成功!といなると、
私も旦那さんもべた褒めするので本人もまんざらでもない感じになるんですけど、
どっちも出ないしとりあえず諦めようか、となると誰も得しないENDを迎えるのですよね。
そしてトイトレ本格化して2週間後くらいから、息子くんの体に蕁麻疹が。
もちろんこの時期なので暑さや汗などの刺激による場合を疑う方が自然かな…と思うんですが、
ここに至るまでも同じくらい毎日汗かいたり暑かったりしてて、そのせいでなる??と思って。
もしかしてトイトレのストレスのせいなんじゃ…と震えながら経過を観察しています。
同じく前にちょこっと蕁麻疹が出ていた時の薬が残っていたのもあって、
普通に治ってきているしほとんど本人も痒がることもなく終わりそうではあるんですが。
何でもかんでも紐づけて考えるの絶対良くないけど、
ちらっとそういう風に考えてしまうくらいには実際これどうなん?と思っています。
離乳食とかと違って、トイトレについては本を読んで勉強する…みたいなことをしておらず、
自治体でもらってきた冊子に書いてたことをぼんやり実践してる感じなので、
1回しっかり何らかの書籍を読んで色んな事例を知った方が私の気持ちは楽かもな…と思いつつ。
もちろんその内容も全てを鵜呑みにする訳ではないけれど、
すぐに書籍に頼ってしまう私…ちょっとでも知識が増えた方が…と思ってしまう。

気持ちの部分はそれはそれとして、この無理矢理連行制度、勝率は半々くらい?
一緒になって遊んでいるとこっちもタイミングを忘れてしまっていて、
気が付いたらオムツにしてる…みたいなことももちろんたくさんありますし、
特に平日は最近気持ちが滅入ってきているのもあって無理矢理していないので、
夜の旦那さんが帰ってきてからにちょっと頑張っているくらいでしかないのですが。
前よりはほんの少し、トイレでうんちの排泄をすることを嫌がらなくなった気がします。
行って出るなら出るでまぁいいかな…ってなってそうな感じ。
おしっこについては出そうなら普通に出してくれます。嫌悪感とかもなさそう。
終わったらめちゃくちゃ褒めるのもあって割と嬉しそうにも見えます。
今のところ、まだ何が良いか悩んでいて結局トイレできた時のご褒美は用意していません。
でもちょっとずつ、強制的に連れて行くのでなくても、
本人の口からトイレに行ってもいいよ…という感じの態度になることが増えてきたかなと思います。
昨日・今日に至っては、初めて「出そう」という言葉を聞きました。
1回目はうんちだったのもあってか、
「出そう」って言った直後、こちらの制止も聞かずにオムツにしてしまっていました。
(なんかめちゃくちゃ当たり前のように生々しいこと書いててすみません。)
2回目・3回目はどちらもおしっこで、出そうと言った後、
こちらが少々手際悪く少し時間が経ってから連れて行ったのですけど、トイレでできました。
自分がトイレに座るまでちょっと我慢して?待ってたような気配もあったり。
これまで、「出そう」「出るかも」みたいな感覚の部分は全く話してこなかったので、
そういう意味では進歩と言ってもいいのかもしれません。
と言ってもまだそう言ってできたのは2回だけなので実際のところどうかはわかりません。
この前なんてべっしょべしょに濡れたズボンで平然と遊んでいたくらいなので…。
でもとりあえず、「出そうって感覚わかってきたんだね~!!」と褒め倒しています。
これをきっかけに、間に合うかどうかは別としてせめて毎回教えてくれると良いんですが…!
そうしたらやっと少しくらいは進んだって言える気がする。
ちなみに、前述の通りびしょびしょでも何一つ気にしないので、
布パンツを履かせることに全く意味を感じられず、布のトレパンは一旦封印しました。
今はまた完全にオムツ生活になっています。
本人は結構乗り気でパンツを履きたがってはいるんですが、
めちゃくちゃ当然のように漏らすのでこっちの気持ちが追いつかないので。
ちょっとでも軌道に乗りそうな気配が見えたらまた履かせてあげようかな…。

あとちょっとどうかな…と様子を伺っているのが、
息子くん、「ママと一緒に」トイレに行きたがっている気配がある気がするんですよね…。
実は強制連行の際などはちょっと暴れ気味なので危ないのもあってほとんど旦那さん。
朝起きた時に一緒にトイレに行く最初の習慣も旦那さん。
2人一緒の時にやることが多いので、私がご飯の用意をしていたり、
晩御飯が終わって1日の仕事が一旦終わって休憩したい…というタイミングだったりで、
ほとんどの場合旦那さんが連れて行ってくれるんですよね。
それ自体を本人が嫌がっているような気配はないし(行きたくない時は別の理由)、
そういう時に「ママがいい!」と言うようなこともないんですけど、
たま~に私が一緒に行くことがあるとめちゃくちゃニコニコトイレに座ってるんですよね…。
ただそういう時は出ない時も多くて…徒労感が強くて私は気が滅入ってしまうのです。
私と一緒に行こう行こう!ってニコニコ行って出してくれたらいいんですけども。
まぁそんなうまくいくはずもなく。
気のせいの可能性ももちろんあるので深く考えないようにしています。
いつもと違う人と何か一緒にやる楽しさがあるのも普通のことなので、それかな?とも思いつつ。
でも私が気が滅入って…なんて言ってるといつまでもトイトレ終わらないよなぁ。
やっぱり平日にどこまで習慣化できるかが大事な気がするもんなぁ。
うーん、私の覚悟が足りない気がするぞ…。ぐぬぬ。

それはそうと、トイトレについて一つ嬉しいニュースがあって。
第一希望の園では入園時にオムツ外れができていなくても問題ないことが判明しました。
一先ずこれを聞いてめちゃくちゃホッとしました。
めちゃくちゃはっきりパンフレットのよくあるQ&Aのところに書いてあったし、
説明会でも「最近は3歳でも外れてない子は多くいらっしゃるので…」と言ってるのを聞きました。
そもそも一人一人の個性を伸ばすことをしっかり考えてくれてそうな園なだけあって、
この辺の個人差についても尊重してくれるのだな…とちょっと感動しました。
そうは思いつつも、これから半年以上も頑張って取れてないのも切ない気もしつつ。
何にせよ、最悪のんびりやっちゃうことになっても大丈夫だな…と思いつつ、
家計のためには頑張らないといけないな…という気持ちで日々ぼんやり頑張っていきます。
どうなることやら。