息子くんログ(1歳1ヶ月~2歳半)

こんばんは。まったりこです。
寝かしつけから起きてきて、しゃっくりが止まりません。
いつもはすぐ止められるので鬱陶しくてしょうがない。

さて今日も息子くんのログ書いていきます。
1歳~2歳半まで。前回の0ヶ月~1歳の記録はコチラから。

・1歳1ヶ月~3ヶ月
初めて本格的な体調不良を経験したのが1歳1ヶ月でした。
ウイルス性胃腸炎になり、複数回嘔吐。
本人は翌日くらいにはケロっとしていたし、嫌がらずに薬も飲んでくれましたが、
お腹が「痛い」もしくは「気持ち悪い」という感覚を覚えたようで、
その後しばらくはちょっと食べ過ぎてしまった日の夜などに夜泣きをしていました。
当たり前だけどこの年の子にも当然食べ過ぎってあるのか…と初めて思い至り、
食べたがるだけ食べさせているようなところがあったので、量を調節しました。
1歳を過ぎたのでプロセスチーズを解禁、そしてエビ・カニのアレルギー確認をしました。
アレルギーは特に問題なし。チーズは大好物になりました。
おやつの美味しさに目覚め、苦手だった手づかみ食べも嫌がることが減りました。
ただ長いものなどを途中で齧って食べるというのが全然できなかったので、
基本的には全て一口より少し小さいサイズで用意して食べさせていました。
フォークやスプーンにも興味津々で、特にフォークはすぐに使えるようになりました。
歩くのも上手になったので、公園内では好きなように自由に歩かせてあげられるようになり、
お買い物などの時も夫婦そろっている時は少しだけ手つなぎ歩きの練習をするように。
言葉は出る気配もなく、真似っこもほとんどしないのでバイバイなどもまだ。
ただ大きいカップのおもちゃなら10段全て積めるようになっていました。
公園の滑り台も手すりなどを持って一人で階段を登り、滑ってこられるように。
成長は身体能力の方にほぼ全振りしていました。
これまで特に一つのものに執着したことはありませんでしたが、
1歳1ヶ月の頃になってやっとワンワンを認識し、お気に入りになりました。
と言っても、四六時中持ち歩くとかいう感じではなく、
おもちゃコーナーで見かけるとワンワンのものだけ欲しがるという感じでした。
まだ朝寝の日があったり、夕方長い間昼寝をしなかったと思ったら夜ご飯で寝たり…と、
朝晩の睡眠については整っていたものの、日中はまだ完全にはリズムが整いきってない感じでした。
息子くんは生後1ヶ月になる前くらいからおしゃぶりを使用していたのですが、
この頃におしゃぶりなしでも寝られるようになり、卒業しました。

・1歳4か月~1歳半
お庭でシャボン玉やボール遊びを楽しんだり、タッチペンで遊べるようになったり、
ペンを持って線を引いたり、滑り台を降りる時にカウントダウンを理解できたり。
それまでうまくできなかったことが突然色々とできるようになった時期でした。
電話機のおもちゃを耳に当てたり、野菜を切るおままごとのおもちゃにも興味を持ったリ、
ごっこ遊びのようなものもできるようになってきました。
後ついにこの辺でパパ・ママを始めにちょっとずつ言葉を喋れるように。
初めて私と2人だけで手つなぎで信号などを渡って買い物に行くようになったのもこの頃。
歩きながら、いちいちアレが信号、青になったら渡ろうね…とか声をかけていました。
歩くのが楽しかったのか、長い距離を歩いても抱っこをおねだりすることはほぼありませんでした。
全部で1時間~1時間半程度の散歩兼買い物をとても楽しんでいました。
コロナであまり出かけることができなくなったので、散歩がこの頃の娯楽でした。
生活リズムもかなり整って、お昼寝が完全に1日に1回になりました。
食事の量は1歳を過ぎて以降はほとんど変わることなく、同じくらいの量を食べています。
コロナの影響で2ヶ月程遅れた1ヶ月半検診で、12.3㎏、84㎝でした。
体重の増え方がかなり緩やかになり、見た目もほとんど違いがわからない感じに。
産まれた時からずっとよだれが多くて、スタイと共に歩んできた息子くんでしたが、
この辺りでついにスタイなしで過ごせるようになっていました。
食事もかなり幼児食に近いものになってきて、リズムも整って落ち着いたんでしょうか。はて。
今改めて見てみると、スタイしてるのも可愛かったなぁと思います。
この頃、お洋服は上下共に90がピッタリでした。

・1歳7か月~2歳
娘ちゃんが産まれて、新しい生活になり戸惑いを覚えている気配はあるものの、
変わらず大人しく、のびのびとやりたいことをしてどんどんできることが増えていきました。
記録を見ると、1歳9か月の時に突如ジャンプの練習をし始めていました。
その後どれくらいでできるようになったんだっけ…2歳の頃には既にジャンプしているんだけど。
公園では高めの滑り台をやや怖がるようになったり、認知能力が上がった感じがありました。
1歳10か月頃に靴を買い替えたのですが、その靴が16㎝。
おそらく実寸で足のサイズは15㎝程だったと思います。
産まれた時から大きめだなぁとは思っていましたが、その後も順調に大きくなっています。
この頃からやっとちょっとずつ真似っこをするのが好きになってきて、
パプリカの花を開く手の動きなどができるようになったり、手遊び歌もできるようになりました。
クーピーで紙に描く練習なども1歳7か月から始めたのですが、1歳11か月頃には、
絵から絵へまっすぐ上手に線が引けるようになっていました。
公文のワークを使用して練習し、これが本当に好きで毎日よくやっていました。
食事は1歳11か月でマックを初解禁。プラレールのおもちゃを目当てでハッピーセットを。
そこからは外でもお子様用メニューをあげるようになりました。
お誕生日のケーキも自分で火を吹き消せるようになり、フォークで上手に食べていました。
ケーキは基本的に1歳からのケーキキットを使って旦那さんが手作りしていますが、
2歳になってからジュースは解禁して、時々あげています。
そばのアレルギーチェックもこの辺りでやり、無事問題なしでした。

・2歳~2歳半
ここで一気に語彙や話せる内容が増えました。
2語文が話せるようになったと思ったら、すぐに3語文も話せるように。
新しく単語を教えると、その場ですぐ覚えて使えるようになったり。
かなり早い段階で身体機能が発達していたので、そっちは逆に向上がわかりにくくなりました。
ジャンプはめちゃくちゃ上手になり、ソファからもジャンプで降りたりするように。
(危ないので必ず監視の元、周りのものを避けてさせ、基本的には禁止しています。)
そしてついに!イヤイヤ期がきました!
何でもかんでもとりあえず最初に「しな~い」って言ってみる。
でもちょっと旨みを見せて誘うとすぐ「する!」って言うので可愛らしい感じ。
イヤイヤはあるものの、基本的に素直なところは変わらず、欲望に忠実なので、
割とコントロールしやすくてチョロいな…と思います。
シールを自分で台紙から取って貼れるようになったり、指先も大分器用に。
一見できないことを、どう工夫したらやれるかな?を考えられるようになってきた感じがあります。
ずっと音楽は好きだったけど、特に自分が何かをする訳でもなく歌って!と言うだけでしたが、
自分で楽器を叩いて踊ったり、ちょこちょこ歌ったりもするようになりました。
最初は音階なくセリフのように歌詞をもにょもにょ…と喋るだけだったのですが、
ちょっとずつ音階を意識して歌う場面も出てきました。
ただどうやら恥ずかしいらしく、寝かしつけで私が寝たふりをしている時とか、
本人的に注目されてないだろう時にやってみている感じなのが可愛い。
これまで特別なお気に入りはほぼなく、ワンワンもぼんやり好き…程度だったのが、
2歳6か月にしてやっと明確にトーマスがお気に入りになりました。
他にもポケモンだとピカチュウとカメックスが好き…など「特別」ができてきました。
伴って、お気に入りを取られそうになると怒るように!
これまで息子くんの感情は楽と悲がほとんどだったので、これも新要素。
穏やかで大人しく、いつもニコニコ…だった息子くんのやんちゃが開花しました。
正直ちょっと大変にはなったけど、ちゃんと感情を出せていることに安心もしました。
食事量は増えたかな?という感じですが、卵豆腐や魚肉ソーセージなどたくさん解禁しました。
記憶力も格段に増し、数日前に何をしたとか、誰と何を食べた…なども覚えているように。
体重は長らく計っていませんが、身長は90㎝を超えました。
足のサイズは16㎝になり、靴は18㎝に。
お洋服は100がジャスト。90がギリギリ着れる、110は多少余裕あり、でも着れる感じ。

息子くんの過去ログはこんな感じ。
とにかく大きくて、よく食べて、運動能力の発達が早く、情緒面はゆっくりなのがわかりやすい。
イヤイヤ期も同じ頃に産まれた他の子たちよりも数ヶ月遅かった感じあるし、
本当のお気に入りができたのも2歳過ぎてからだし。
穏やかな息子くんに慣れ過ぎて、やんちゃになってきた息子くんに手を焼いていますが、
そうは言ってもいつだってべらぼうに可愛い自慢の息子くんなのでした。