最近の子どもたち(3歳10ヶ月+2歳4ヶ月)

こんばんは。まったりこです。
最近はふるさと納税の馬刺しで優勝しています。
豚バラ軟骨が恋しくなってきました。

今月の話は子どもたちの様子が…というよりは我が家の1ヶ月のスケジュールの振り返りを。
最初の週から息子くんの幼稚園で初めての運動会、お芋掘り、遠足と毎週イベントがあり、
週末も私の実家帰省とファンターネ!観覧、幼稚園のお友達と初めてのお出かけと、
毎週ほぼノンストップで平日も土日もガンガン予定でいっぱいの1ヶ月でした。
怒涛のイベントラッシュで、息子くんは最近幼稚園へのワクワクがかなり募っているみたいで、
およそ7月には考えられなかったような、「明日幼稚園で何するかな~?」なんてセリフも。
9月の時点で明けない夜はないんやな…と行き渋りの終わりを感じて感動していましたが、
この10月は心配なことがないどころか、息子くんの体感としても非常に充実しているようで、
マイナスがゼロになった安堵を超えて今はプラスになった嬉しさを感じています。
毎日一緒にウキウキで幼稚園に向かっていた息子くんを思い出します。
違うとすれば、幼稚園からの帰宅後に眠ってしまうこともほぼなくなったこと。
どうしても眠ってしまうから習い事もなぁ…と前に旦那さんに相談した時に、
ちゃちゃっと調べて、「精神的な負担が原因で眠くなることもあるらしい」と話してくれて。
なるほどその可能性もあるのかぁ、と思ったのですが本当にこれだったのかも。
行き渋りの解消の辺りで幼稚園での自分なりのやり方を見つけられたっぽいのですが、
その後から少しずつお昼寝することがなくなっていった感じがあります。
かなりマシになってから気付いたことですが、私にとって、
自転車で寝落ちした息子くんを荷物全部含めて担いで家に帰ってくるのが結構負担だったらしい。
幼稚園帰宅後の自分に前より余裕ができたのを感じます。
そういうちょっとしたことの積み重ねが結局大変なんだよなぁ。
そして、前まではあんまり幼稚園でのことを話したがらなかった息子くんですが、
最近は家に帰るまでの間にすらその日にあった印象的な出来事を教えてくれるように。
旦那さんとも楽しそうに幼稚園でのことをお話するようになったようで良かったなと。
楽しく過ごしただけでなく、その気持ちを私たちと共有したいと思ってくれるのが嬉しい。
そして、しっかり楽しく過ごせてるからこそ共有したくなるんだろうなと思うので、
そういう経験をさせてくれる幼稚園にも改めて感謝だなぁと思います。

先日の初めての幼稚園のお友達とのお出かけも息子くんにとってとても楽しかったらしく、
良い時間を過ごせて良かったなぁと思いました。
私自身が人見知りだったりするのもあってちょっと迷ったんですが、行って正解でした。
息子くん自身はお出かけ自体を楽しんでる風だったんですが、
娘ちゃんは周りに同じくらいの子どもがたくさん一緒に行動してるのが面白かったらしく。
基本的には私にくっついてた感じではありましたが、
帰ってから「お友達とたくさん出かけたね~」といっぱいお話ししてたのは娘ちゃんの方でした。
娘ちゃんは生まれたのがコロナ後で、産まれてからこれまでお友達との交流が本当に少ないので、
刺激的だったのかなぁと思います。
集団の中で歳が下の方だったのもあって、周りの子たちがいつも優しくしてくれるので、
そういうのも良い刺激になっているだろうなぁと思いつつ。
身内以外と家族ぐるみで出かけるという経験が初めてだったんですが、
短時間かつ行き先でイベントがあるようなら案外負担も少なめかな…と思いました。
ただ私はお腹ゆるゆる人間でその辺の緊急事態が発生しないかというプレッシャーがすごくて、
どうしてもやっぱり身内以外の人とお外に出るのはハードルが高い。
今回は参加したイベント自体のレア感があって何とか乗り越えられたけど、
途中ハラハラする瞬間は何回かあったので、しばらくはいいやって思ってしまう…。
いや、もう恥を忍んで普通にそういう個性だって打ち明けたらいいんだろうけど。
微妙にシモいだけに恥ずかしさもそうだし、相手にもなんか申し訳なく。
これを機に本格的に医者にかかるか…みたいな気持ちもちょっとずつ湧いたりしつつ。
お出かけ自体は楽しかったんだけどな~~~~~~~。
ただ、どうしてもこの前一緒にお出かけしたメンツの一人のママさんが、
完全にもう子育て観と言うかそういうのが全然合わないのでちょっと迷っています。
住んでる場所的にも小学校まで一緒になりそうではあるけど、
ワクチン打つ打たないとか、お迎えの時下の子家で寝かせてるとか絶対連れて行くとか、
その辺の割と決定的っぽいところが完全に真逆なんですよね。
こういうの、何となくで置いておいて後で決定的な何かが起きたりしないだろうか。
何だか色々と考えてしまうのでした。

娘ちゃんも息子くんも、普段の感じは先月書いたようなのを引き続き強化してる感じで、
とっても可愛く、すくすく育ってくれていて有難い。
特に息子くんはかなり聞き分けも良くなってきたと言うか、
ここ最近は娘ちゃんとの対応の違いが顕著で、ぐんとお兄さんになったように思います。
娘ちゃんは相変わらず2歳らしくなくとってもおませさんで、
本当にまだ2歳であるということをほぼ常に忘れさせられる勢いです。
盛りだくさんだった10月に比べて、11月はほとんど今のところ予定がないので、
どんな風になるのかな~と逆に楽しみになってきました。
これまでにしたことのないようなことをしてみたいなぁと思います。

育児2歳,3歳,子育て,育児記録