最近の子どもたち(3歳2ヶ月+4歳8ヶ月)
こんばんは。まったりこです。
ついに夏休みが終わった訳ですが、日中の過ごしやすさの代わりに睡眠時間を失いました。
どっちが本当に私に必要なものなのだろうか…ってつい考えてしまいます。
さて今月は、7月寝込みまくって何もできなかった分を発散させる月となりました。
毎週末何かしらの予定を入れて出かけまくったぞ!
夏っぽいことでできることはほとんど全部やったと思います。
プール、夏祭り、花火、実家帰省、旅行…ととにかく盛りだくさんでした。
旅行自体はコロナになる前に予約だけしていたんですが、
それ以外の予定は全て私の体力が戻ってきた7月の後半に考えました。
今回帰省したのはうちの実家で、コロナでなくなってた夏祭りが復活するというので、
別にお盆だから…とかではなく完全に祭り目当てで帰りました。笑
でもまぁそれが逆に夏らしい、夏休みらしい感じになったので良かったなと思ったり。
もう本当に暑くて暑くて暑すぎて、公園とかは本気で行けないなと思って、
平日の過ごし方は8割が家の中でできることで、残りの2割が室内遊び場に出かけるか、
買い物に出かけるか、多少陽が落ちてからお庭で遊ぶか…という感じでした。
ここ数年は暑すぎて夏の盛りには蚊が居ないってよく聞くけど、今年は結構噛まれました。
普通によく見かけるんだけど暑さに耐性ついたんか?
私も旦那さんも昔からよく噛まれるタイプなので、子どもたちも受け継いでると思います。
蚊に噛まれやすいファミリーとか悲しすぎる。
色々詰め込んで、休みの度に出かけてという毎日だったので充実してたかなと思うんですが、
嬉しかったのが予想外にお友達と会う機会ができたこと。
実家に帰って参加した夏祭りで偶然私の幼馴染と遭遇することができたので、
次の日実家でやる予定にしていた花火に誘って一緒にやったり。
幼稚園のママ友さんと習い事の相談で連絡したらお家プールに誘ってもらったり。
どちらも偶然で突発的に発生した予定でしたが、私も子どもたちも楽しく過ごせて幸せでした。
幼馴染とはお互いに下の子が産まれてすぐが最後だったので大体3年ぶりくらい?
上の子同士は前回に一緒に楽しく遊んでたはずだけど全く覚えておらず笑、
子どもたちは全員がほぼ初対面くらいの感じでしたが、楽しく遊べていて良かったです。
やっぱり大人たちの中でちやほやされるだけじゃなく、子ども同士で遊ぶのも楽しいよね。
結果的に4週間の中の半分はお友達と遊ぶ機会ができたので満足してくれたのではなかろうか。
子どもの時の感覚が思い出せないけど、多分そうだと思いたい。
夏休みを過ごす中で色々成長したな~と思うことも多々あって。
まずは息子くんがプールで泳ぐのがすごく上達していました。
去年行ったのが最後で、幼稚園でもガッツリ泳げる訳ではないんですけども、
明らかに去年よりも泳げている!!という感じになっていて感動。
去年は半分くらい怖々水に浮いてる感じだったのが、泳ぎながらボールを追いかけたり、
プールの中で遊ぶというようなこともめっちゃ元気に楽しめるようになっていました。
泳ぐ訳じゃなくても、幼稚園でプールに触れる機会が多かったのが良かったのかな?
怖がりの息子くんが初めて行く場所のプールでも最初から笑顔だったのは本当に感動でした。
平日の日中の遊びに、お絵かき・ぬりえを推進してたんですが、そちらにも変化がありました。
娘ちゃんがお顔や簡単なキャラクターを描くのがめちゃくちゃ上達してた!!
マジで当然のようにさらさら~っと私の顔とかを描いたりしてくれて衝撃。
「何描いたの?」って聞くと「え、ママだよ~」って平然と返してくる娘ちゃんis可愛い。
そしてそんな娘ちゃんにつられるように息子くんも描けるようになってきた…!
ほぼキャラクターなんか描かないし、描いてって言うと怒る息子くんだけど、
娘ちゃんが描いて褒められてるのを見ると自分も!ってなるらしくって挑戦していました。
7月からNumberblocksにお世話になってるんですが、
アレ、そもそもの算数の基礎的な内容に加えてキャラが単純なのがめちゃくちゃ良い。
四角が描けたら描けるような感じなので、うちの子たちでも描けちゃうんですよね。
息子くんの方なんかは当然のようにしっかり四角の数にもこだわって描いてたりして、
もうとにかくベタ褒めさせてもらいました。
もちろん娘ちゃんのお絵かきもめちゃくちゃ褒めたし、動画も撮らせてもらいました。
2人ともちょっとずつ描くもののクオリティが上がってて良い感じでした。
ぬりえの方もちょっと進歩していて、枠からはみ出さずに塗れるようになったり、
これは葉っぱだから緑だな…といった風に本来の色を考えて塗ったり。
うちの子たちは二人とも自分の使いたい色を使いたいところに使うタイプだったんですが、
しっかり成長して進歩してて本当にすごいなぁと思いました。
しばらくぶりに行った室内遊び場では、前は絶対に上らなかった高めの遊具に軽々登ったり。
図形の形をしたマグネットを組み合わせて遊ぶおもちゃがあるんですが、
前まではほとんど興味も持たなかったのに、図形を組み合わせて花を作って遊んだり。
しかもこっちが提案するとかじゃなく自ら進んで触りに行ったことに感動でした。
息子くん、こういうちょっと頭使う系(?)はほんとにずっと避けて通ってきたというか、
興味はあるから触ってはみるんだけど、それを使って自分で何かやってみる気はない感じで。
やってみようよって言っても拒否されたりしてたことを思うと感動です。
なお娘ちゃんは息子くんが完成させたのを見てちょっとふーんって顔をした後、
必要なパーツをひょひょいっと集めて割とサクサクッと完成させていました。
前から娘ちゃんの方が器用っぽいな…と思ってはいたけどビックリでした。笑
器用と言うか、娘ちゃんはとにかく物怖じしないんですよね。
なのでやってみよう!→即行動!→できなかったら私に教えてって言ってくるで、
何ていうかもうできるようになる人のっぽい行動の全てが詰まってる感じがありますね。
これは本当に娘ちゃんの良いところだと思うので、ぜひ大事に育てていきたい。
やってやれないことはない的な娘ちゃんのチャレンジ精神めちゃくちゃ好きです。
そういえばswitchのJOYSOUNDの開放日があったのでカラオケしてたんですが、
お歌は息子くんの方が歌うの上手なんですよね。
耳が良いと言うか、しっかり観察して自分の中に落とし込めてから歌うからかしら。
普段何もない状態で歌うのを促すと嫌がるけど、カラオケは積極的に歌いたがるの可愛い。
物怖じしない分、娘ちゃんの方が色んなことをひょいひょいできるようになるイメージですが、
やっぱり好みと言うか個性と言うか、それぞれ違うんだなぁとひしひし感じます。
子どもたちの色んな顔を見れて私も大満足の夏休みになりました。
始まる前は元々しようと思ってたことがほとんどできないまま突入してしまったしで、
どうなる?!どうしよう?!怖い!って感じだった夏休みですが、終わってみれば楽しかった。
冒頭でも書きましたが、やっぱりある程度ゆっくり寝れるのめちゃくちゃ良かった。
子どもたちも私が半分寝ぼけてても自分たちで遊んでくれてたりして、
前みたいに私が居ないと遊べないみたいな感じじゃなくなったのすごい有難い。
二人で遊ぶことが当たり前になると、上の子の環境が変わる時に注意が必要だとは思うけど、
兄妹で仲良く遊んでる姿が見たくて2人産んだみたいなところもあるし、幸せがいっぱい。
幼児さんの遊びは意味不明だったり急にめちゃくちゃおませだったりして面白いし、
これからの平日この時間が減るのかと思うと寂しい気持ちもあります。笑
寂しさに負けないように、私も有意義に過ごせるように頑張っていきたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません