最近の子どもたち(3歳5ヶ月+1歳11か月)
こんばんは。まったりこです。
毎月毎月同じこと書くなよって自分でも思うけど、もう5月が終わることが信じられない。
マジで早過ぎる。
息子くんの幼稚園が始まってから時の流れる速さが尋常ではない。
あんなに毎日まだ10時か…とかまだ11時か…とか思ってた午前も毎日あっという間に終わってて、
12時にお昼ご飯を食べ始めて、そこからお迎えまでまだ2時間以上あるはずなのに、
その2時間すらもあっという間に過ぎていっててもはや恐怖すら覚えるレベル。
要はまだこの生活に私が慣れ切ってないってことなのかな?と思ってるんだけど、
いつになったらこんな風に書かなくて済むようになるんだろうか。
それとももしかしてどんなに慣れても午前はあっという間なんやろか。こわ。
さて今月のまとめですが、パッと思い浮かぶことと言えばコミュニケーション能力の発達でしょうか…。
こっちもまたこれかよみたいな話ですみません。
特に娘ちゃんなんですけど、もう本当に息子くんの同じ頃とは比べものにならないくらい、
めちゃくちゃしっかりはっきり言葉で意思表示ができていてすごいなと思います。
ほ、本当にまだ2歳になっていないのか???って謎にドキドキします。
とは言えもう2週間後くらいには2歳になってるのでもはや誤差の範囲かと思いますが、
それでもやっぱりドキドキするくらい、しっかりはっきり喋ってて時々笑ってしまいます。
2語文とか3語文とかの次元じゃなくガッツリ文章で自分のしたいことを話してくれるし、
最近は「ねぇママ!」みたいな呼びかけも増えてきて可愛いったら可愛いったら。
昔っからこだわりが強いと言うか、自分のしたいこととか好きなものが明確な子でしたが、
これまでは娘ちゃんの様子からこっちがそれを何とか汲み取るしかなかったのが、
本人がしっかり話してくれるようになったのが結構嬉しいですね。
言葉と反応を合わせてみて、これまで言葉がなくても何となくで察してきてた部分が、
やっぱり間違いではなかったんだなという答え合わせができる感じが良い。
言葉で話してくれるようになって前より更にわかりやすくなったなとは思いますが、
言葉で話せなかった時からでも割とわかってあげられてたんだなーと思うとちょっと自信もつきますね。
あと少し前までケンカみたいになったら「にぃにがー!」しか言えてなかったのに、
今は「にぃにが娘ちゃんの○○取っちゃったの」とちゃんと説明できるようになっててすごい。
でもどんなに喋れる内容が増えていても発音が拙いのが可愛い。
「パクパクミニ」といううちでよく買ってる幼児用のパンがあるんですけど、
これを言おうとして「かぷぱっ…ぱk…かぷかぷみみ!!」とか言ってて最高。
言語でのやりとりはもちろんのことですが、身体を使った意思表示も多くなっていて、
ついに座り込みを始めるようになりました。
やっぱり貴様はそっちのタイプか!!!という感じ。
イヤイヤ期のフェーズが進行したんだな…ということはわかるけど、
突如繋いでた手を離して「自分で歩くの!!」とか言い出したりするので怖い。
理由を説明してしっかり繋ごうねって言って無理矢理繋ぐと即座り込み。
流石に外ではほぼしないんですが、家の中だとうつ伏せで寝転がるところまでいきます。
したくないことを提案されると割と即うつ伏せになります。
息子くんの時にはなかったので、家の中であれば新鮮で面白いなーと思うんですけど、
外でやられた時は一気にイライラマッハになるので本当にやめてほしい。
ああいう時のイライラって、焦りからくるんですよね。
急いでるとかもそうですが、手を離されたりすると危ないな!って思ってしまったり、
抱っこ拒否で両腕をまっすぐ上にあげて逃げようとする時とかは完全に服がめくれたりして、
周りの視線とかが気になってしまって、こっちも瞬時に血が上ってしまうのが嫌です。
もうちょっとそういう場面で上手にコントロールする方法を探っていきたい…。
まずは冷静になるのが一番なんでしょうけども、なかなか難しいですね。
同じく息子くんも幼稚園でたくさん吸収してきてて、言語とコミュニケーションの発達を感じます。
つい先日初めての「ちょっと待って」が出たらしく(私でなく旦那さんに言った)、
すごい進歩だなぁ!と感心しつつ、めっちゃ笑いました。
あと幼稚園に行ってからめちゃくちゃ方言で話す機会が増えました。
相槌とかはほぼ全部「そや」「そやな」「そやで」になったし、それ以外の時もほぼ関西弁に。
お友達が話してるのを吸収してるのか、それとも先生からなのかはわかりませんが、
まぁなんかとにかくめちゃくちゃ可愛くてハイパー尊いです。
でも何と言うか言い方がすごい不遜な感じになっててちょっと心配ではあります笑
私たちに対してはそれで全然良いのですけど、お友達にもそれで…いいのか…?とはちょっと思う。
あと先生に対してもそんな感じなのでその辺も追い追いどうにかした方が良いのか…?と思いつつ。
まぁでも幼稚園児なんてそんなモンでしょうか。
それにしても本当に幼稚園が毎日楽しくて、最近はお友達のことも大分と好きになっていて、
朝同じクラスの子と一緒になったら駐輪場から手を繋いで教室まで歩いて行ったりしていて、
その様子が余りにも尊すぎて涙ちょちょぎれるかと思いながら見ています。
先日その状態になった時は一緒に居た子のお母さん方に許可をもらって写真も撮りました。
ママ友コワイ~とか言いつつも息子くんの尊い姿を残しておくためには積極的に話しかけます。
うわ!撮りたい!って思ってからお母様方に話しかける速度がマッハ過ぎて笑いました。
我が子の尊さの前ではコミュ障とかどうでもよくなっててすごい。
ビックリしたのが、他の子のお母様のこともちゃんと覚えてること!
これはそもそも他のお友達がそうで、みんな私のことを息子くんのママとして覚えてくれてて、
近くに息子くんが居なくてもクラスのお友達が話しかけてくれたりするんですよ。
でもそれをしてる子が大体満3歳児クラスから幼稚園に通ってるっぽい子ばっかりだったので、
既に1年通ってるとやっぱり色々進んでる感じあるなぁ~と思って見てたんです。
でも最近息子くんも「○○ちゃんのママや」とか言うようになって、
それがバッチリ正解なのでおお、ちゃんとわかってるんやな…と感動しました。
そして、そのママさんが来てる=もうすぐお友達も駐輪場に来るということもわかってて、
「○○ちゃんにバイバイの挨拶してから帰る!するまで帰らない!」とか言うようになり、
めちゃくちゃ暑い日とかはマジかよ…って思いつつも、可愛いので付き合っています。
ちょっと娘ちゃんが可哀想かなぁとは思いつつ、
でもお友達もママさんも皆娘ちゃんにも挨拶してくれるのでまぁいいのかな?
息子くんの面白いのが、そういう気持ちがあっても平然と自転車にはまず乗るところ笑
自転車に乗ってから「○○くんにバイバイする」とか言い出して、
ただその場で私との言葉でのやりとりで「え!帰ろうよ」「嫌ー」って言うだけなので、
私の一存で帰ろうと思えば全然帰れちゃう状態なのめっちゃ面白いです。
そういうところが息子くんって感じだなぁと思う。
これが娘ちゃんだったら絶対自転車乗ってくれないんだろうな…と未来に思いを馳せています。
まぁ特殊な事情がない限りは全然待ってあげるんですけどね。
たまたま仲良くなった子がお迎えが同じタイミングになりがちな子だったらしく、
最近は結構帰り際に交流が発生することも多くて楽しいです。
私が他のお母様方と話をしないといけないってなると緊張するのでちょっと苦痛ですが、
息子くんがお友達と交流しているのを見るのはめちゃくちゃ楽しい。
完全にちょうだいちょうだいそういうのもっとちょうだい!!状態です。
心配してたような明らかに素行の悪そう(?)な感じの子も居ないっぽくて安心。
お母様方も優しそうな人ばっかりで、単純に新しく関係を作っていくストレスはありますが、
他の部分で必要以上に気を遣うようなことはなさそうでちょっとホッとしています。
ママ友の記事で書いたような多少の考え方の違いが見えることはありますが、
その辺は人と関わる上では普通のことなので特にそれ自体はしょうがないですしね。
これからはもう少し肩の力を抜いて対応できそうだなと思っています。
夏に向かってどんどん暑くなっていってるので衣替えもしないとかな…と思ってるんですが、
最近は二人とも「この服が着たい!」という主張をしてくれるのが可愛いです。
どちらも新しい服があるとすぐそっちに飛びつくし、幼児って本当に新しいものが好きですよね。
先週からの暑さで一旦ストックは出尽くしてしまったので、
ここ数日は全部一度は着たことある中から選んでもらっているんですけど、
お気に入りのお洋服がいくつか見えてきて面白いです。
息子くんはお洋服自体にギミックがついてるようなのが好きです。
ポッケがついてるとか、蓄光の模様があるとか。
息子くんはこれまでほとんどこだわりなく、選ばれるがまま着せられるがままだったので、
お気に入りができてたり自分で考えて選ぶ様が新鮮でとっても可愛いです。
ちょっと意外だったのが、娘ちゃんがこの服じゃないと着ない!みたいなのがないところ。
結構こだわりが強いのでこれじゃないとダメ!が発生するかなと思ったんですが、
それよりも選ぶ楽しさの方が強いらしく、どれにしよっかな~を楽しんでおります。
もちろんその日の中で今日は絶対これ!みたいなことはありますが、
例えばそのお洋服を選択している時にめちゃくちゃ泣いたり…みたいなことがありません。
その辺はめちゃくちゃ有難いなぁと思いつつ、それができるのは、
実母が娘ちゃんの服を大量に用意させてくれてるからかな…と思います。
とにかく選択肢が豊富!笑
マジでこれに関しては本当に頭が上がらないレベルで投資してくれているので、
圧倒的感謝ッ…!!!!
もちろん息子くんのお洋服もそれなりの数用意してはいるのですが、
身体の大きくなり具合が2人で全然違ってて、息子くんが結構去年までよく着てたのがキツく、
逆に娘ちゃんは去年のでも割と平気で着れてしまう分格差ができてる感じがあります。
息子くん、身長がめちゃくちゃ伸びてる感じはあんまりしないんだけど、
確実に毎シーズンごとに服のサイズ感が変わってるのを感じるので大きくなってはいるんだなぁ。
2歳後半くらいから途端にその辺の発達が随分緩やかになったなと思っていて、
靴とかも思い切って大きいの買い過ぎたな…と思わされたりしたのですけど。
最近また結構夜に成長痛っぽい夜泣きもしてるし、毎日見てるとわからないだけで、
しっかり成長してるんですね。
逆に娘ちゃんは体格は全然変わらず永遠に小さい感じに見えるけど、
身長は割とグングン伸びてるのを特にズボンのサイズの変化から感じます。
これ娘ちゃんには長いだろうな…と思いつつ折ればいっか!と買ったものが、
いざ履かせてみると折る必要が全然なかったりしてビックリする。
娘ちゃん、今のところ華奢で顔が小さくて足が長い感じなのでぜひそのまま伸ばしてあげたい。
いやどうやったらいいかとか知らんけど。
色んなところで成長を感じさせられる今日この頃でした。
来月は娘ちゃんのお誕生日があるので楽しみです!!!!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません