プレゼントの記録:息子くん3歳の誕生日(プラレール)編
こんばんは。まったりこです。
12月に入ってから一気にすごい早さで1週間が終わるようになったのでビックリしています。
師走、流石すぎる。
今日はプレゼントログです。息子くん3歳のお誕生日編。
お誕生日編って書いてますが今回紹介するものは全てプラレールです。
2歳半を過ぎた辺りから突如トーマスに目覚めて以来どっぷり浸かっており、
生活の中でトーマスやプラレールに触れる機会を持ってみたところ、気に入って遊んでいたので、
もうこれはプラレールしかないかな…という話になりました。
9月にプレゼントの検討記事を書いたのですが、その頃はまだそこまで…という感じだったのですが、
その後すごい勢いで興味がプラレールトーマスへと傾倒していったのでビックリした。
流石にこのくらいの月齢になってくるとかなり好みがはっきりしてくるんだなぁと思いました。
と言う訳で、プラレール関連おもちゃ3種の紹介書いていきます。
なお対象年齢は全て3歳以上となります。
*紹介の前にわかりにくそうなプラレール用語解説いくつか書いておきます。
プラレールトーマス:プラレールのトーマス関連商品シリーズの名称
情景:駅やトンネルなどレールを装飾するアイテム
動力車:スイッチ付きの自動走行可能な車両
貨車・客車:動力車に連結して走らせる自走できない車両
レイアウト:プラレールを走らせるレールの組み立てが完成した状態のこと
ブロック橋脚:高さを出したい時に、レールの支えとなる脚のパーツ
①きかんしゃトーマス がたがたビューン!どきどきマウンテンDX
【商品紹介】
プラレールトーマスシリーズの一番最新セット。
これ一つで動力車(トーマス)・貨車・レール・情景の全てが揃うセット商品。
大きい山の情景と、そこから連なる坂を急降下する迫力のある動作が魅力。
良い点:他にはない動作があって良い。これ一つでもかなり存在感があるのも◎
切ない点:めっちゃ場所取る。3歳児が一人で全て組み立てるのは難しそう
【選んだ理由】
youtubeのプラレールトーマス紹介動画の中で、息子くんが一番興奮していたのがコレでした。
トーマスもついてくるし最初のセットとして最適だろう!ということで候補に。
【感想】
プレゼントの袋を開けて、ほぼ文字しか書いてない外箱の側面を見ただけで、
「どきどきマウンテンDXだ!!!!」と叫んだので、買って良かった~~~~と思いました。笑
当然まだ文字は読めないので、めちゃくちゃ見てた動画で文字列だけ覚えてたんでしょうね。
やはりこれが息子くんの最推しだったか…フフフ…。
プラレールにしてはダイナミックな動きをするのもあって実況しやすいので、
付き合う側としてもこれがあってくれるとちょっとやりやすいかなと思ったり。
②プラレールトーマスがのぼりおり!くみかえアクションレールセット
【商品紹介】
プラレールトーマスシリーズのレール追加用セット。
坂レールやトンネルなどアクセントになるパーツにトーマスの仲間たちの装飾がついたもの。
ブロック橋脚で高さを出して、立体的なレイアウトが作れる。
良い点:トーマスの仲間たちが書かれた車庫風のトンネルが面白い。
【選んだ理由】
どきどきマウンテンの拡張パック的な感じに使えるものを探していました。
息子くんがプラレール関係の動画を見ていて一番最初に覚えた単語が「ブロック橋脚」で、
うちにプラレールがない時も他のものをブロック橋脚に見立てて遊んでいたので、
プラレールトーマスシリーズの中でブロック橋脚が入っているものを探したらこれ一択でした。
【感想】
レイアウトの幅がかなり広がるので、あるのとないのとでは大違い。
トーマスの仲間たちのトンネルも息子くんがとっても気に入ってくれたので嬉しい。
しかもこのトンネル、息子くんでも難なく組み立て・崩しができるのがまたポイント高い。
こっちの商品で自分でもレイアウト組み立てられるかも!という感覚を掴んだ感じがありました。
③くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セット
【商品紹介】
トミカも一緒に使って遊べるプラレールの情景とレールのセット。
臨場感のある駅の情景と、アナウンスや踏切など状況に合わせて音が鳴るのが魅力的。
プラレールに合わせて、発車・停車の操作以外はトミカもほぼ自動で走らせられるようになっている。
良い点:アナウンスの内容が面白い。
レイアウトを組んで終わりじゃなく、操作する部分があるのが良い。
悪い点:めっちゃ場所取る。音がでかい。
【選んだ理由】
息子くん自身が踏切への興味・関心がそれなりに高いので、
プラレールでも踏切に触れられたら喜ぶのではないかと思った。
トミカも同じく気に入っているようだったので、一緒に遊べるような商品が欲しかった。
【感想】
今回買ったものの中で唯一プラレールトーマスシリーズではない商品ですが、
他のセットに比べて操作性が高いのもあってか息子くんも気に入ってくれたようです。
どきどきマウンテンと同じく実況のしがいもあるし、アナウンスに言及もできて、
付き合う側としても結構面白味があるので一緒に楽しめる部分が多くて良い。
ただマジで音がでかい。これが動いてる時は対象と1m以上離れたらもう会話はできない。
うちは上記3点と合わせて、動力車を2つを別で購入しました。
娘ちゃんが必ず奪いに行くだろうなと思ったので、
「これは息子くんの、これは娘ちゃんの」と言えるように、娘ちゃん用も追加して2台。
どきどきマウンテンのトーマスと合わせて計3台で運用中。
そしてプラレールが楽しすぎて部屋の中のあらゆるところで手ころがししようとしたり、
専用のスペースを閉め切ると怒って泣くようになってしまったので、
別途手ころがしで遊ぶ用のテコロでチリンとテコロでキョロキョロから1台ずつ迎えました。
これらは手ころがしだけど立派なプラレールトーマスシリーズの商品で、
動力車と連結すれば、基本のプラレール車両と同じくレールの上を走らせることができます。
カンカン踏切用にトミカも2台購入し、以前たまたま頂いたものとと合わせてこちらも計3台。
トミカは何も調べずに息子くんの好みだけでトーマスシリーズから選ばせたんですが、
蓋を開けてみたら一部特殊車両はうまく遊べないことがあることが判明し、反省しました。
一応それなりに普通に遊べてはいるんですけども。
あとこの今回紹介してるものはどれも、私は今回Amazonで全部買いました。
youtube動画で反応と内容の精査→購入という流れ。
Amazonのタカラトミーの公式ショップ(多分)を利用しましたが、かなりお買い得でした。
プラレールはお店で実物を見て…という買い方の方が良いような気もしますが、
うちの息子くんのように興味があるのがわかりきっている場合は、
ネットを利用すると定価よりもお安く買えることがあるかもしれません。
さて商品それぞれの感想はこんな感じなんですけども、
そもそもプラレールで遊ぶっていうことについて以下にオマケ的な感じで感想書きます。
遊び方は、自由にレイアウト組む→走らせる→実況やなりきって遊ぶ…が基本かと思います。
レイアウトを組んだり、ごっこ遊びができたりと知育的にも良いポイントもあります。
ただまぁうちの3歳息子くんは「自分でやる」ことにあまり積極性がないのもあってか、
ほぼほぼレイアウトは自分で組もうとしないので、こっちがやるしかない感じです。
一部のレールを組むことはしても、完成させるっていう発想がまだないっぽい。
レールに乗せて走らせる・カンカン踏切のギミック操作などは一人でも問題なくできています。
何ならこの辺は1歳半の娘ちゃんも結構上手にやっていてビックリします。
最初は走らせてうっとり眺めていたのですが、何度もやっているとごっこ遊びをしたがり、
スイッチを入れて走らせるのでなく、手ころがしでレールを走らせたりするように。
大好きなトーマスのキャラクターたちでごっこ遊びがしたくなったようです。
この時スイッチを入れたまま強引に手で動かそうとしたり、レール外で走らせたり、
他に走っている動力車があるところで手ころがししようとしたりして大変でした。
手ころがしをしたい時はスイッチを切ること、レール上以外では走らせないこと、
この辺りのルールを守れないと壊れてしまうこと、壊れたら追加では買わないこと…など、
大事に遊ぶためのルールを突然めちゃくちゃ押し付けてしまう感じになったので反省しました。
最初に開ける時にある程度説明してから遊ばせてあげれば良かった…。
息子くんは今はこの時話したルールをほとんど守ってくれていますが、
遊びながら毎日ごちゃごちゃ言ったので最初は混乱しただろうし不快だったと思います。
渡す時にこっちも喜んでくれたのが嬉しすぎて、細かいことが全部頭から抜けていました。
今後同じように新しいおもちゃを渡す時は気を付けたいと思います。
そしてプレゼントから数日は食事・睡眠以外の全ての時間でプラレール!と言うようになり、
早々に私の方がギブアップしてしまいました。
めちゃくちゃ喜んでくれたし楽しそうだし、付き合ってあげたい気持ちはあるのですが、
こっちも人間なので普通に飽きるし家事だってしないといけないのでなかなかそうもいかず。
結局レイアウトだけ組んで放置(私は他のことをする)の時間を取るようになり、大分落ち着きました。
プラレールで一人で遊ぶより、他のものであっても一緒に遊ぶ方が楽しいと思ってくれたみたい。
結構我慢してもらってる気がするので、
息子くんの希望になるべく応えつつうまく付き合える方法を今も模索中です。
とりあえず今は私に余裕がある時だけ付き合い、それ以外はレイアウトだけ組んで放置。
遊ぶのにかなり場所を取るので、一旦ジャングルジムの滑り台だけしまってスペースを確保し、
朝一にやりたい!と言った時にレイアウトを組み、夜までそこに出しっぱなし。
息子くんがやりたいと言ったらプラレールの部屋を開けて、遊ばせてあげる。
他のことをやりたがったり、ご飯だったり、出かける時は電源だけ切って部屋を閉め切り、
その後遊ばせても良いタイミングでまたリクエストがあったら開放し…という感じ。
そしてお風呂前になったらレイアウトを全部解体し、動力車も含めて全て片付けて終了です。
開放しているタイミングで私が付き合えそうな時は一緒に遊ぶようにしています。
貨車の組み換えやレイアウトの変更を提案したり、ごっこ遊びに付き合ったり、
走らせているのを実況したり、操作の指示を出したりしています。
個人の感想ですが、今の我が家の状況では一緒に楽しくやってられるのは長くて30分…。
途中で娘ちゃんがフリーダム過ぎる遊び方をして引き剥がさないといけなくなったり、
娘ちゃんキッカケで思い通りのことができない息子くんが怒ってケンカになったり、
どうしてもそういうことへの対処が出てくるとイライラしてきてしまって辛いです。
でも一緒にプラレールで遊ぶと、やっぱり息子くんはとっても楽しそうなので、
買って良かったなぁと思うし、そこに後悔はないかなぁ…と思うのでした。
付き合い方と!私の体力と!朝が弱いところをどうにかしたいぜ!!!
自分の不甲斐なさを見せつけられたプレゼントでした。とほほ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません