最近の子どもたち(2歳7か月+1歳1ヶ月)

こんばんは。まったりこです。
気を抜くとすぐに胃痛がやってきます。
胃腸虚弱みたいなやつはどうやったら改善するんだろう。
機能性ディスペプシアみたいな気もするけど受診する程でも…で悩む。

今日は今月の振り返り記事を書きます。
娘ちゃんも息子くんもまたどんどんできることが増えていて、ますます目が離せない。
最近は動画に残したい2人の様子がめちゃくちゃあって、
前までは結構写真ばっかり撮っていたのですが、ここ1ヶ月程は動画ばっかり撮っています。
まだまだ2人仲良く遊ぶところまではいかないのですが、
今思い返してみると大分と娘ちゃんが息子くんに泣かされる場面が減ったような。
気持ち穏やかに過ごせる日が増えてきていると思います。

先月くらいからダンスブームが来ていた息子くん。
今月も絶賛ブーム継続中。特にここ数日はもう本当に毎日踊り狂っています。
前はちょっと踊ったら満足していたのですが、ここ最近は1回が長くなってきました。
一度ダンスの気分になると、何度も曲かけて!とせがんできて、ずーっと踊っています。
そして先月まではこっちが促してあげたり、付き合ってあげないとやらない時も多かったですが、
今や自ら踊り出し、その途中でこちらを誘いに来る…という形式になりました。
この時断っても踊り続けているし、一緒にやってあげると更に踊ってくれたりします。
更にこの時、娘ちゃんも一緒に踊るように!!!!!
そもそも娘ちゃんは私たち家族、とりわけ息子くんのことを本当によく観察していて、
いつでも何でも真似っ子したがる感じで、先月までも一緒にやろうとはしていました。
でも上手に体を動かせない感じで、腰を揺らしたり屈伸したりするだけだったのが、
今や私たちとかなり近い動きができるようになりました…!
ブー!スカ・パーティー!の影響で、息子くんはもっぱらモンキーダンスを踊るのですが、
娘ちゃんも同じようにしっかり手を上下させていて、べらっぼうに可愛いです。最強。
息子くんも口でモンキーダンス♪モンキーダンス♪と言いながら踊っていて、
もう本当にめちゃくちゃ可愛くて、踊ってくれる度に動画を撮ってしまうのでした。
でもやって~って言うとやってくれないんだよな。
そこもまた可愛くて可愛くて本当にここ最近は見ていてHAPPYって感じです。

そして息子くんは同じくパズルとトーマスもブーム。
先月35ピースのトーマスのパズルをじじばばに買ってもらい、それが大ヒットだったらしく、
トーマス!トーマス!パズルパズル!と1日1回は主張するようになりました。
どうしても娘ちゃんが邪魔しちゃうので、させてあげるタイミングがちょっと難しい。
ので、旦那さんがいない間はトーマスの動画かその他の遊びで乗り切って、
旦那さんが帰ってきてから寝るまでの間にパズルをする感じになっています。
最初は考え考えゆっくりやっていたパズルも今ではめちゃくちゃ早くなり、
配置や形を記憶し始めていて、裏側を見ただけで何のピースかわかるようになりました。
新しく買ってもらったしトーマスだしでずっとこのパズルばっかり遊んでいたのですが、
最近はこれまでのおもちゃにもパズルがあることに気付き、そちらでも遊ぶように。
娘ちゃんに邪魔されたりしつつも、熱心に色んなパズルに取り組んでいます。

あと最近寝かしつけがかなり楽になってきた気がします。
先日イラスト(?)の記事でも書いた通り、昼・夜共に2人同時に寝かしつけをしているのですが、
これまで自分が寝たくない時の息子くんのグズグズがめちゃくちゃ長かったのですが、
寝室に入る時に激しいイヤイヤをすることはあるものの、
一旦ベッドに転がしてしまえば諦めがつくのか、割とすぐ寝に入ることが増えました。
と言っても、前は永遠に喋っていたのが喋らなくなったというだけで、
寝かしつけの時間が短くなったかと言うとそこは正直そこまで大差ないのですが。
でもとにかくお布団に入ってから永遠に独り言を言っていたのがなくなって、
それに合わせて足をバタバタさせたり起き上がろうとしたりというのもしなくなり、
私としてはかなりストレスフリーな感じになったような気がします。
代わりに髪の毛をめちゃくちゃいじられたりはするのですが、
痛かったり終わりが見えなかったりするのに比べれば全然許せる範囲かなと。
更に数日前にヨッシーのぬいぐるみを買ってあげたら一緒に眠るようになりまして。
これのおかげでまた少し寝かしつけの大人しさが増した気がします。
もうね、ぎゅっと抱えて眠る様は国宝級の可愛さです。マジのマジに最高。尊い。
ただし、この大人しく寝てくれる感じはどうやら私が寝かしつけする時限定らしい。
寝かしつけが私の担当になってからずっとそうなんですが、息子くん、
なぜか旦那さんが寝かしつけをしようとするとめちゃくちゃ遊ぼうとするんですよね。
去年の年末からなので約半年?くらいずっと変わらず、
旦那さんが担当の時は遊ぶ→注意されて怒って泣く→泣き疲れて寝るという感じ。
私と旦那さんの寝かしつけのスタイルが違うからかな?と最初は思っていたのですが、
余りにも不都合が多いからと旦那さんが私のスタイルに変えても息子くんは変わらず。
何がそんなに違うんだろう。
ちなみに娘ちゃんは私だろうが旦那さんだろうが全く同じ反応で、
とりあえずベビーベッドに片腕だけ突っ込んでおいてあげれば自動的に寝てくれます。
本当に睡眠に関しては娘ちゃんは優秀で助かる。
突っ込んだ片腕にすり寄ってきたり、乗っかって寝ることもありますが、
大半の場合はとにかくそこに腕があれば良いらしく全然関係ないところで寝ています。
片腕で愛の証明(?)さえすれば納得してくれる娘ちゃんもハチャメチャに愛おしい。
早くベビーベッドじゃなく横に並んで寝れるようになりたいなぁ。
早い段階からかなり体格の良かった息子くんとは反対に、娘ちゃんは小さめなので、
まだやっぱり寝相によっては事故がありそうで怖いんですよね。
本人も今のやり方で不満はないようなので、もう少し大きくなるまで待ちますが、
ま、ま、待ち遠しい~!

そういえば前回の記事で娘ちゃんのご飯イヤイヤがマシになったと書いたのですが、
アレから更に改善と言うか、娘ちゃんの食欲が爆発して、ついにほぼ完全に解決しました。
そしてもはや今息子くんとほぼ同量食べています。ちょっとこわい。
まだメインは手づかみ食べで食べていますが、フォークもかなり上達しました。
こちらが食材をさして渡してあげるのは失敗せず上手に食べられるように。
スプーンはまだまだ難しそうですがちょっとずつ挑戦中。
ただおかずの食事順やお茶のタイミングにはかなりこだわるようになってきてて、
その対応をちょっと間違えると全部イヤイヤ~ってなってしまうので難しい。
後お気に入りのおかずがあった時、それを食べきったら怒って泣いたり。
でもこのイヤイヤモードになった時だけ動画で気をそらしてあげればまた食べてくれるので、
最初から最後まで動画を見せ続けなければ食べてくれなかったことを思えば全然楽…。
ただおうどんや素麺だと息子くんと同じく一玉ぺろっと食べてくれちゃうので、
そろそろ本格的に食費が…!買っても買ってもすぐ食材がなくなる世界線にきてしまった。
食事量が増えたこともあって、先月でミルクも完全に卒業しました。
今は代わりに鉄分などの補給に牛乳をあげているのですが、
娘ちゃんにあげると当然息子くんも欲しがるので、牛乳の消費量が一気に増えました。
これまでは私しか飲まなかったので、急に牛乳の買うサイクルが変わって混乱しています。
もう定番と化しているので、ないと息子くんが鮮魚になってしまうので、
切らさないように忘れずに買わなきゃ…というプレッシャーがすごいです。

やはりこの時期の子どもたちは1ヶ月でもかなり成長が目まぐるしいな…!
定期的に記録しておくと振り返りやすくて良い。
これからも定期的に子どもたちの生活を記録していこうと思います。